お知らせ

歯周病の教科書

こちらに歯周病の予防、対策に役立つ知識、情報を載せています。 ご自分の大切な歯をまもるためにぜひ一読されることをお勧めします。 自分の歯で一生噛むためには、 例えれば、車検のように定期的な歯の検査、メンテナンス(歯検)が絶対に必要です。 とくにどうもない時に検査を受け、歯、はぐきをクリーニングされるかされないかで あなたの15年後の歯の運命は大きく変わります。

11.歯周病と8020(その2)

今ご自分の歯が何本あるかごぞんじでしょうか?8020を目標に歯を守っていくには自...

11.歯周病と8020(その2)

12.歯周病と8020(その3)

前回ご自分の歯の数は平均的な状態でしたか?平均よりもよい場合は一安心です。今回は...

12.歯周病と8020(その3)


13.歯周病と男女差

11回でお見せした年代別の歯の残存歯の本数の表をみると45~49歳と50~54歳...

13.歯周病と男女差

14.歯周病治療の流れ

歯周病の治療を図に示すと下図のようになります。 ① 応急処置 腫れや痛みをまず取...

14.歯周病治療の流れ


15.最新の歯周病予防=フローラコントロール

「フローラコントロール」という言葉をご存じでしょうか?「腸内フローラ」などが有名...

15.最新の歯周病予防=フローラコントロール

気象と歯周病の関係

  母校の岡山大学歯学部の予防歯科学分野の研究で気象変化と歯周炎の関係...

気象と歯周病の関係